2013年02月20日
PTW 職業訓練武器
【次回トレーニング予定】:場所:八王子 SAS-T
3月17日(日)→参加募集中
4月21日(日)→参加募集中
9時30分集合、10:00時開始~16:30終了、17:00時解散
試しに参加してみたい方は、お気軽にお問い合わせ下さい。
<興味のある方はここをクリック>
さてさて、
ここ一番で活躍できない「トレポン」ですが、それでも愛着はあります。
ただし外見は派手に手を加えたくないので、箱出しのデフォルトを維持しつつ
周辺パーツに手を加えたりしています。

今回ご紹介するのはマガジンです。
標準のマガジンは弾薬が装填された重量を再現しているので、重いです。
それと最近のロットは分かりませんが、手入れをしないと直ぐに錆びて
しまいます。

トレポンの良いところは、合法の範囲内で実物パーツがインストールできる
ことです。加工が必要ですが実物マガジンのガワはトレポンに流用できます。
そこで実物30連マガジンを加工してみました。

加工方法はいくつか流儀があるようで、ネット上で様々な加工を見ることが
できますが、これは自己流です。
上部を切り取って、

中と外を少し削って、エッジ落として、

はい終了。
インナーは純正では無く、Vanaras PTW用インナーマガジンを使っています。
これ、30、60、120発と装弾数が設定できるので便利です。

もちろん、トレーニング用として「30発」に設定してあります。
でも120発で設定しても、周りは気づかないでしょう。
自分の残弾は気にしても、仲間の残弾まで気にする人は・・・
※実際には寸法出しなど、難しい部分もあります。これを見て加工されるかた
は自己責任でお願いします。
GRANZはメンバー募集中です←ここをクリック
3月17日(日)→参加募集中
4月21日(日)→参加募集中
9時30分集合、10:00時開始~16:30終了、17:00時解散
試しに参加してみたい方は、お気軽にお問い合わせ下さい。
<興味のある方はここをクリック>
さてさて、
ここ一番で活躍できない「トレポン」ですが、それでも愛着はあります。
ただし外見は派手に手を加えたくないので、箱出しのデフォルトを維持しつつ
周辺パーツに手を加えたりしています。

今回ご紹介するのはマガジンです。
標準のマガジンは弾薬が装填された重量を再現しているので、重いです。
それと最近のロットは分かりませんが、手入れをしないと直ぐに錆びて
しまいます。

トレポンの良いところは、合法の範囲内で実物パーツがインストールできる
ことです。加工が必要ですが実物マガジンのガワはトレポンに流用できます。
そこで実物30連マガジンを加工してみました。

加工方法はいくつか流儀があるようで、ネット上で様々な加工を見ることが
できますが、これは自己流です。
上部を切り取って、

中と外を少し削って、エッジ落として、

はい終了。
インナーは純正では無く、Vanaras PTW用インナーマガジンを使っています。
これ、30、60、120発と装弾数が設定できるので便利です。

もちろん、トレーニング用として「30発」に設定してあります。
でも120発で設定しても、周りは気づかないでしょう。
自分の残弾は気にしても、仲間の残弾まで気にする人は・・・
※実際には寸法出しなど、難しい部分もあります。これを見て加工されるかた
は自己責任でお願いします。
GRANZはメンバー募集中です←ここをクリック
