スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2012年09月30日

消炎制退器

最近シリーズ物が続いたので、少し箸休めを。

このところ、プライマリーはシステマのPTWを使っていましたが、ご機嫌斜めに
なると弾道が安定しないことがあります。しかも大事な時に限って・・・



いちおうチェンバーやシリンダーノズルを社外品に変えて改善はされましたが、
いまいち信用が置けません。

その点、89式は箱出しで内部は何も手を加えていませんが、いつでも動くし、
良く当たるし、期待を裏切りません。


(写真は2007年に複数のチームと行った合同トレーニングでの1コマ)

購入から5年が経過しますが、この銃とともに色々なサバゲやトレーニングに
参加しました。



愛着のある89式にも気になる部分がいくつかあります。

そのひとつが「消炎制退器」です。

マルイ純正は1つのパーツですが実物の写真をみると、2つのパーツで構成され
ており、それぞれを絞め合って固定する「ダブルロック」方式になっています。



そこで加工してみました。と言っても2分割にしただけです。



手順も金鋸で切り分け、切断面をヤスリで平面出しを行い整形。
ガンブルーで染めて終了です。



言葉にすると簡単ですが、こうした作業が苦手な人にはお薦めしません。
最小限の切削に抑えないと形のバランスが崩れてしまいます。



苦手な方はカスタムパーツとして初めから2分割され、しかも酸化被膜処理まで
された豪華な物も存在しますので、そちらを選択するのも良いかと。


GRANZはメンバー募集中です←ここをクリック


【チームのCM?】


http://youtu.be/OC1mmbJQ0yI


  


Posted by hammer  at 22:52Comments(0)トイガン

2012年09月17日

装備あれこれ③

装備あれこれ①
装備あれこれ②の続き

「ラペリング時に干渉しない」で、まず考慮したのは自分の降下姿勢です。

普段降下の際、ブレーキが左手の左座席で降下しています。
と言うことは、ロープは体の左側を通ることになります。



ブレーキが左手と書きましたが、降下中に停止する時、もちろん
左手でロープを強く握りブレーキをかけますが、実際には体の側面に
ロープを押し付け、その抵抗(摩擦)も利用しています。

特に急停止を掛ける場合、左手の握りだけでは間に合いません。

この体の側面にロープを押し付ける際、スピードがあると摩擦熱
が発生します。そのため、ナイロン系装備品にロープが触れている
と熱で容赦なく変形します。


(赤枠内:当時着けていたマガジンポーチなど)

そこでまずは左側面に装着していた装備品をすべて外しました。

さらに、ハーネス、レッグホルスターを支えるデューティーベルトを熱から
守るため“当て布”を着けることにしました。


(赤枠内:装備を外し、当て布を着けた)

たったこれだけのことですが、装備品の変形は泣けば済みますが、
ロープやハーネスにダメージを受けた場合、泣き言では済まなくなります。

そんなところから見直しをはじめました。


GRANZはメンバー募集中です←ここをクリック


【チームのCM?】


http://youtu.be/OC1mmbJQ0yI


  


Posted by hammer  at 22:28Comments(0)装備あれこれ

2012年09月08日

装備あれこれ②

装備品あれこれ①の続き

そもそも「ラペリング時に干渉しない」を目的にしたのは理由
があります。



1年半程前になりますが、全ての装備を装着した「完着降下」を行った
時のこと。

その時、装備の色々な部分にロープ・ハーネス・降下器が干渉
しましたが、一番の干渉は、降下体制に入った際アーマーの丈が
長く、テンションの張ったハーネスに下からアーマーを押し上げられ、
一瞬、首が絞めらる状態になったことです。


(その時着用していたMRV)

これには焦りました。

20mからの降下で確保者もついており、ロープから手を放しても
落下することはありませんが、一瞬、何が起ったかわからず、
ロープに吊られた状態で頭が真っ白になり、動きが止まりました。

実際に、アーマーが干渉する事例は多くあるそうです。



以前にも話は聞いていましたが、経験するまでは実感がありませ
んでした。

GRANZはメンバー募集中です←ここをクリック


【チームのCM?】


http://youtu.be/OC1mmbJQ0yI


  


Posted by hammer  at 22:25Comments(2)装備あれこれ