2010年12月31日
憂国への帰還

お陰様で今年はたくさんの方とお会いすることができ、さらに自分の
視野を広げることができました。
特に本業の方々との出会いは、今後の糧になります。
とかく海外に目が行きがちなこの種の分野ですが、日本の専門職の
方もどうしてどうして。不屈の闘士を持つ熱い方ばかりです。
そんな皆様方にこの場をお借りして、武運長久をお祈り申し上げます。
良いお年をお迎え下さい。

2010年12月22日
草迷宮
思い込みで物事判断すると、時に自分を窮地に陥れることがありますよね・・・
仕事でもプライベートでも・・・
トレーニングで思い込みを誘う意地悪なシチュエーションを作ると、こちらの思惑に
見事にはまったり、逆にはめられたりします・・・
例えば、

大柄な男が、女性の首を絞めています。
一見すると女性が襲われているように見え、大抵は瞬間的に男性を制圧しよう
とします。でも実際は・・・

よくみると女性の手に包丁が。
はて?どう対応すればよいのでしょう???
まずは各自の考えで対処を実践し、行った対処方法の理由を聞き、
それをみんなでディスカッションする事も行っています。

GRANZでは現在タクティカルトレーニングメンバーを募集しています。
【詳しくはここをクリック下さい】 ←募集記事にジャンプします。
仕事でもプライベートでも・・・
トレーニングで思い込みを誘う意地悪なシチュエーションを作ると、こちらの思惑に
見事にはまったり、逆にはめられたりします・・・
例えば、

大柄な男が、女性の首を絞めています。
一見すると女性が襲われているように見え、大抵は瞬間的に男性を制圧しよう
とします。でも実際は・・・

よくみると女性の手に包丁が。
はて?どう対応すればよいのでしょう???
まずは各自の考えで対処を実践し、行った対処方法の理由を聞き、
それをみんなでディスカッションする事も行っています。

GRANZでは現在タクティカルトレーニングメンバーを募集しています。
【詳しくはここをクリック下さい】 ←募集記事にジャンプします。
2010年12月19日
トレーニング納め
12月は室内でミーティングや、シューティングマッチ、シナリオトレーニング
などを行いました。
シューティングマッチは「速さ」と「精度」を計測するので、皆必死になります。

今回のトレーニングではWA製の「KIMBER SIS CUSTOM RL Ⅱ」を使用し、

ホルスターは「Raven 1911ライトホルスター」で、

ベルトはコブラバックルでお馴染みの「Ares Gear」製を使用しました。

実は「KIMBER SIS CUSTOM RL Ⅱ」は、前日知人に無理やり譲って
もらった銃でして、まったく撃ち込んでいない状態で無謀にも参加しま
したが、作動とトリガーの切れはさすがWA製。期待を裏切りません。
自身への課題は残ったものの、銃の精度のお陰でまずまずの成績が残せました。
GRANZでは現在タクティカルトレーニングメンバーを募集しています。
【詳しくはここをクリック下さい】 ←募集記事にジャンプします。
などを行いました。
シューティングマッチは「速さ」と「精度」を計測するので、皆必死になります。

今回のトレーニングではWA製の「KIMBER SIS CUSTOM RL Ⅱ」を使用し、

ホルスターは「Raven 1911ライトホルスター」で、

ベルトはコブラバックルでお馴染みの「Ares Gear」製を使用しました。

実は「KIMBER SIS CUSTOM RL Ⅱ」は、前日知人に無理やり譲って
もらった銃でして、まったく撃ち込んでいない状態で無謀にも参加しま
したが、作動とトリガーの切れはさすがWA製。期待を裏切りません。
自身への課題は残ったものの、銃の精度のお陰でまずまずの成績が残せました。
GRANZでは現在タクティカルトレーニングメンバーを募集しています。
【詳しくはここをクリック下さい】 ←募集記事にジャンプします。
2010年12月15日
結び方
最近ブログの更新が停滞しています。
自分の時間が作りにくい時期でもありますが、時間が作れたらブログの
更新はサボって習い事に通ったりしています。
そんなある日の一コマです。

腰にロープを巻きつけていますが、怪しい行為ではありません。
某公務員の方々には必須の結び方です。

こんな結び方を習ったりしています。
GRANZでは現在タクティカルトレーニングメンバーを募集しています。
【詳しくはここをクリック下さい】 ←募集要項にジャンプします。
自分の時間が作りにくい時期でもありますが、時間が作れたらブログの
更新はサボって習い事に通ったりしています。
そんなある日の一コマです。

腰にロープを巻きつけていますが、怪しい行為ではありません。
某公務員の方々には必須の結び方です。

こんな結び方を習ったりしています。
GRANZでは現在タクティカルトレーニングメンバーを募集しています。
【詳しくはここをクリック下さい】 ←募集要項にジャンプします。
タグ :タクティカルトレーニング