2010年09月20日

骨伝導マイクを使う③

前回前々回の続きです。

骨伝導マイクを使う③

ICOM IC-4008やMOTOROLA MS50などで使用される2ピンのケーブルを
用意し、前回紹介しました各配線と接続しました。

骨伝導マイクを使う③

↓は接続後の写真です。

骨伝導マイクを使う③


下に写っているのが元ケーブルです。
本来PTTボックスを腰のベルトに装着して使うことが前提のようで、
元ケーブルはカールコード部分がかなり短いです。

簡単なテストで、音声の受信とPTTスイッチの作動は確認できました。
後は音声(話し声)がどんな感じになるかです。

つづく。





同じカテゴリー(通信機器)の記事画像
ピンアサイン
骨伝導マイクを使う【番外編】
骨伝導マイクを使う④
骨伝導マイクを使う②
骨伝導マイクを使う①
アンテナ
同じカテゴリー(通信機器)の記事
 ピンアサイン (2011-02-03 23:20)
 骨伝導マイクを使う【番外編】 (2010-11-20 22:16)
 骨伝導マイクを使う④ (2010-11-13 21:18)
 骨伝導マイクを使う② (2010-09-18 20:50)
 骨伝導マイクを使う① (2010-09-14 23:56)
 アンテナ (2010-08-19 23:36)

Posted by hammer  at 23:38 │Comments(0)通信機器

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。