スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2012年11月11日

装備あれこれ④

かなり間が空いてしまいましたが、装備あれこれの続きです。
初めてご覧になる方はまず過去記事からどうぞ。

※「装備あれこれ」←のカテゴリはこちらをクリック下さい。

問題は“首吊り”になってしまうアーマーです。


(写真は戦闘降下中の1コマ)

MRVは胴回りの調整はできても、丈の長さは調整できません。
個人で丈を短く加工する技術もありません。


(ポイントブランクのMRVはサイドは調整できるが、丈はできない)

この部分だけは工夫で乗り切ることができませんでした。

幸い、当時チームで物色していたアーマーがショルダー部分の調整で丈を
変えることができたので、なんとか対応できました。



実際はショルダー部分をギリギリまで短くし、何とか使用できるというレベルで
満足はいっていません。



それでも、通常で腰より上にアーマーがきます。

これだけでも、ハーネスやエイトカン、カラビナがアーマーの下に潜り込むことが
ないので、かなり進歩です。



GRANZはメンバー募集中です←ここをクリック


【チームのCM?】


http://youtu.be/OC1mmbJQ0yI


  


Posted by hammer  at 23:44Comments(0)装備あれこれ