前回の続きです。
前後にソフトアーマーとハードアーマーを収納することができます。

ソフトアーマは内側から収納します。

ハードアーマーは外側にあるパイル&フックで固定されたフラップを開け、中に入れます。

アーマーを体に固定するカマーバンド(腹巻部分)は正面に隠れたパイル&フック
で固定。

ウエスト部分はある程度調整が出来、背面のスピードクリップを外して調整できます。

また身丈の調整は、ショルダーにあるナイロンベルトと、同じくショルダー前後の
結合部分がパイル&フックになっており調整可能です。
つづく。
Posted by hammer
at 23:38
│
Comments(2)
│
抗弾ベスト
この場でお聞きすることではないのですが、
Blackhawk製 STRIKE Non-Cutaway Tactical Armor Carrier
が国内でどこにも無いので、いくらかで譲って頂けるかご検討いただけますでしょうか?
この場で聞いて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
はじめまして。
申し訳ありませんがアーマーはお譲りできません。
現在、トレーニングでメインで使用しており、ポーチや当て布等もこれに合わせて
セットしてありますので。
特注品ではなく通常生産品ですから、直接国内のディストリビューターへ問い
合わせてみてはいかがでしょう。
また、上記ディストリビューターとは別に、一部国内業者でも取り扱われています。
ただしソフトアーマー込みとなるので、交渉は必要かと思われますが。
hama@GRANZ